シトリーとは?美しき誘惑の悪魔|ソロモン72柱×WITH柴犬

シトリー(Sitri)は、ソロモン72柱の悪魔のうち第12位に列せられる精霊です。
彼女は「大伯爵かつ大公爵」としての地位を持ち、60の軍団を従える強大な存在とされています。

主に恋愛・性愛・官能の領域を支配し、人の心を掻き乱すような強い魅了の力を持つことで知られています。

召喚時の姿

シトリーは召喚されるとき、以下のような姿で現れます:

  • 上半身は美しい人間
  • 下半身はヒョウ(または豹)
  • 鳥の翼を持つこともある
  • 魅力的かつ野性的な風貌で、男女問わず誘惑するような魅力を放つ
ChatGPT-Image-2025年4月20日-18_57_08-1024x683 シトリーとは?美しき誘惑の悪魔|ソロモン72柱×WITH柴犬

また、「美青年または美女の姿に変身する」とも記されることがあり、変身能力も持っているとされます。


主な能力

能力詳細
魅了男女を強烈な愛欲に駆り立てる
恋愛魔術他者の愛情を得る/愛を強めるための力を与える
隠された心を暴く他人の内心の愛情や欲望を見抜く
官能的な魅力を高める召喚者に性的な魅力を付与するともいわれる

このため、中世やルネサンスの魔術師たちは恋愛成就・性の魔術・媚薬の儀式で彼の力を呼びました。


象徴・シンボル

  • ヒョウの体:肉体的な欲望、官能、野性
  • :誘惑や感情の揺れ動き、精神的な浮遊
  • 双性性(アンドロギュノス的存在ともされる):男女問わぬ魅了の象徴

彼の姿そのものが、性と美の両義性、理性と本能の境界線を体現しています。


現代的な解釈

  • 恋愛系のタロットや魔術において、「隠れた愛情を引き出す存在」「本心を暴く者」として扱われることも
  • メディアでは「美男美女の姿で人を惑わす堕天使」として描かれることが多く、魅力と危険が共存するキャラクター性が好まれています

You May Have Missed

Translate »